中絶の基礎知識をつけて、失敗しないクリニック選びをしましょう!

ソウハ法と吸引法の違い

中絶手術には、「ソウハ法」と「吸引法」の2種類あります。手術方法は違いますが、手術操作による危険度の差はありません。

  ソウハ法 吸引法
手術方法 スプーンのような細長い器具、または、特殊なハサミ状器具を使い子宮内から胎児や付属物を掻き出す方法です 吸引器を子宮内に挿入し、子宮内を強力な吸引器で吸い出す方法です
特徴 戦前より行われている歴史のある手術方法です。医師の技術によって安全度がかわってきます 専用の吸引機を使いますので、どの病院でも安定して手術を行えます
メリット 器具の洗浄や除菌がしやすく、感染などのトラブルを起こしにくいです 短時間で手術を行うことができます
デメリット 子宮筋腫や子宮が変形していると、手術に時間がかかります 使用後の器具の洗浄、滅菌が完璧に行われないと感染症を引き起こす原因になります

どちらの方法もメリット・デメリットがあります。
術後の検診や、カウンセリングをしっかりとやってくれるクリニックを選ぶのが大切です。


ソウハ法について

ソウハ法は、胎盤鋏子と呼ばれる特殊な器具や、 スプーン状の細長い器具を用いて、子宮の中の胎児や胎盤を引っ張り出す方法で行います。手術の時に使用する器具がシンプルであるため、手術中の感染症などを防いで、より安全に手術を行う事ができます。

ソウハ法が可能なクリニック

山手大塚レディスクリニック

山手大塚レディスクリニック
【山手大塚レディスクリニックの特徴】
山手大塚レディスクリニックは完全予約制なので、プライバシーの保護がバッチリです。術後のカウンセリングも親身になって相談をしてくれますので、安心のクリニックです。
■手術料金:126,000円~
≫詳細情報

クリニック名 料金 住所 女医 施術法 休日診療
新宿レディースクリニック 19万円~ 東京都
新宿区西新宿6-5-1
ソウハ法 土曜/日曜
大屋クリニック - 東京都
武蔵野市境2-8-3
- ソウハ法 土曜

吸引法について

吸引法は、筒状の金属棒を子宮の中に入れ、吸引器を使い真空状態で吸い出すので手術時間も短くて済みます。また、WHOが安全性を推奨している手術方法になります。

吸引法が可能なクリニック

クリニック名 料金 住所 女医 施術法 休日診療
たつきクリニック 10.5万~ 東京都
新宿区西新宿7-16-14
× 吸引法 土曜
池ノ上産婦人科 13万円~ 東京都
世田谷区北沢1-41-6
× 吸引法 土曜/日曜