定期健診の疑問
中絶手術後の定期健診や施術後について解説します。
術後の通院は必ず行かないといけないのですか?
術後は、医師に指定された検診日は必ず守り、子宮の回復をチェックしてもらいます。
出血等、症状の変化が無い場合であっても必ずクリニックに行くようにしてください。
手術を行った病院で、検診を受けないといけないのですか?
中絶手術後の定期検査は手術を行ったクリニックで受診しなければいけないという事はありません。
たとえば遠方のクリニックで中絶を受けた場合、検診の為に通うのは費用的に困難な場合など有ると思います。その場合は、手術をしてもらった担当医に相談をし、地元のクリニックを紹介してもらいましょう。
手術後の定期健診について教えて下さい。
中絶手術の1週間後に検診を受け、その都度、医師からの指示に従うようにしてください。
また、術後に痛みと発熱が伴う場合は早めにクリニックで受診を受けるようにしてください。
■関連記事
- 中絶手術後の痛み
- 中絶手術後の疑問
- 中絶手術後の生活の疑問
- 定期健診の疑問